山本(山本酒造店)

【白瀑 純米酒 ど辛】の評判・レビュー:手に入れやすい弩級の辛口

「超弩級の辛口が飲みたい」 「セクスィー山本が気になりすぎる」 「まずは人の感想がほしい」 そんなあなたに向けて書いていきます。 こんばんは、いしかわです。 辛口の日本酒って、季節問わず1本は持っておきたいですよね。 し...
天の戸(浅舞酒造)

【天の戸 醇辛】の感想・評価:熟成感と丸みでうまみが沁みるんです

こんばんは、いしかわです。 スーパーで日本酒を買おうとすると、種類が多すぎてなかなか選べないですよね。 冷蔵と常温にわかれているのも頭を悩ませる原因のひとつかと思います。 それにこれです。 限定品の数々。 ...
ゆきの美人(秋田醸造)

【ゆきの美人 山田錦6号酵母 超辛】の感想・口コミ:ゆき美の最辛!

こんばんは、いしかわです。 今回は、ゆきの美人のなかでも最も辛口の1本。 『ゆきの美人 純米吟醸 山田錦6号酵母 超辛』を紹介していきます。 と、その前に。 正式名称がとんでもなく長いのでどうしたものか。 ...
ゆきの美人(秋田醸造)

【ゆきの美人 純米 完全発酵】しっかり辛くて、しっかり高コスパ【評価・レビュー】

こんばんは、いしかわです。 日本酒って『季節限定』『期間限定』が多くて、ついつい“今しか飲めないほう”を買っちゃいますよね。 その気持ち、めちゃめちゃわかります。 私もそうです。 ただ、蔵の実力をより感じるのはどちらかと問わ...
天の戸(浅舞酒造)

【天の戸 純米大吟醸45】のレビュー:女性におすすめな甘さ、辛さが心地よい1本

こんばんは、さるあみです。 秋田県は横手市といえば、5つの蔵がひしめく酒の大地です。 阿櫻 まんさくの花 田从(たびと) 天の戸 大納川 なかでも浅舞酒造の『天の戸』は、地酒の『...
タイトルとURLをコピーしました