『一白水成 ささにごり 特別純米生』の感想・レビュー:これが秋田の冬酒よ

一白水成(福禄寿酒造)
この記事は約4分で読めます。

こんばんは、いしかわです。

 

冬をいろどる日本酒といえば、『新酒』『しぼりたて』『初しぼり』などがありますが、秋田の冬ならこれをオススメさせてください。

『ささにごり』

うすーくオリの入ったお酒のことを言うのですが、その様はまるで雪のよう。

秋田の冬を語るにはかかせないジャンルの日本酒です。

 

特に一白水成のささにごりは格別。

個人的には、『袋吊り』よりも味は勝っていると感じています。

なので、取った筆にも力がこもります。

 

とはいえあまり情報はなく、書けることが多くはありません。

情報よりも感想を中心にお伝えしていきます。

ぜひ最後まで読んで、お近くの特約店に走っていただけるとうれしいです。

それではいってみましょう。

 

『一白水成 ささにごり』ってこんなお酒

この見出しこそ、まったくと言っていいほど書くことがありません。

得られた情報といえば、これくらいです。

 

『一白水成 特別純米酒 良心』の『ささにごりバージョン』。

 

『良心』は、五城目町にある福禄寿酒造のスタンダード。

酒米には吟の精と秋田酒こまちが使われており、純米吟醸に劣らぬ味わいで人気を博します。

ささにごりと同じ時期には『生酒』も発売され、こちらは秋田県内限定販売。

秋田の冬を一白水成がいろどります。

 

『一白水成 ささにごり 特別純米生』を飲んでみて

まず、香りの立ちがいいっ!

りんごのような酸のある香りに、オリのさらさら感が乗ります。

 

味わいはガツンと来るのにまろやかで、グッと飲みやすいです。

まったりなのに、すっきり。

そしておもしろいのが、酒質にはとうぜん薄いにごりがあります。それなのに、後味には透明感があるんです。

余韻の苦みと渋みがクリアーだから、軽快に楽しめちゃいます。

これは記憶に残る1本ですよ。

 

個人的には、同蔵の『袋吊り』よりも好みです。

いい酒は『袋吊り』に軍配があがりますが、うまい酒となるとこの『ささにごり』が頭ひとつ抜けているように感じました。

 

『一白水成 ささにごり 特別純米生』の商品情報

  • 使用米:秋田県五城目町酒米研究会産『吟の精』/『秋田酒こまち』
  • 精米歩合:掛米55%、麹米58%
  • アルコール度:16度
  • 日本酒度:+3
  • 酸度:1.0

 

参考価格720ml:1,540円(税込)

※2024年現在の価格です

 

まとめ:生酒もいいけど、より季節を感じるのなら『ささにごり』がオススメ

『ささにごり』『袋吊り』『良心』の3本を飲み比べしてみたのですが、味わいでいくと『ささにごり』がより記憶に残りました。

というのも、『良心』からは重みを感じたんです。

普通であれば濁りあるほうが重く感じるはずなのに、『ささにごり』のほうが軽い。

 

酒質でいくと『袋吊り』が、透明感とやわらかさで圧倒的です。

それなのに、よりうまい!と感じたのは『ささにごり』のほうでした。

3本のなかでより記憶に残ったのは『ささにごり』だったんです。

 

正直、『ささにごり』のフレッシュさとうまみは絶妙です。

さらに、あざやかな苦みと渋みは『嫌味』にはならず、いい引き締めに。

ガツンとくるのに、ひとくち、もうひとくちとグラスが進みました。

うまいんだなあ。

 

あなたもこの冬、ぜひぜひお飲み逃しなくですよ。

ではでは!

タイトルとURLをコピーしました