刈穂・出羽鶴(秋田清酒)

『刈穂 純米酒 宝風』の感想・レビュー:結局これなのよ、なザ・スタンダード

こんばんは、いしかわです。 素晴らしい日本酒を見つけてしまいました。 今までずっと一升瓶しか見かけず、買うことがなかった1本。 『刈穂 純米酒 宝風』 720mlサイズをついにGETできたの...
秋田の地酒

『高清水 夏の純米』の感想・レビュー:きたきた低アル、夏向けだー!

こんばんは、いしかわです。 さっそくですが謝らなければなりません。 私、この『夏の純米』…… 安すぎて敬遠していました。 『安かろう...
秋田の地ビール

『田沢湖ビール ケルシュ』の感想・レビュー:苦みがやさしい初恋の地ビール

このビールを思うとタイピングに力が入ります。 こんばんは、いしかわです。 今回は、私がクラフトビールを知るきっかけになった1本。 私にとって始まりのクラフトビール...
まとめ記事

春におすすめしたい秋田の日本酒10選。まだ肌寒い夜に【2月〜4月発売】

こんばんは、いしかわです。 日本酒の四季って早いですよね。 4月末には夏酒が出ますし、お盆明けには冷やおろしが登場します。 このスピード感は、ほぼアパレル。 春酒も...
まとめ記事

夏におすすめしたい秋田の日本酒10選。酷暑の夜に【4月~8月発売】

こんばんは、いしかわです。 暑い日が続くとどうしても日本酒って遠ざかりがちですよね。 1杯目はビール。2杯目もビール。3杯目、4杯目も……なんて方、多いのではないでしょうか。 仕...
タイトルとURLをコピーしました