秋田の地酒

一白水成(福禄寿酒造)

【純米吟醸 桜名月】早咲きの桜。掛け値なしにおいしい1本【評価・レビュー】

こんばんは、いしかわです。 この1本、知らずに過ごすなんてもったいない。 飲まずに過ごすなんて、もっともったいない1本です。 導入の文章など早々に切り上げて、ちょっと詳しくみていきましょう。 『純米吟醸 桜名月』ってこんなお酒...
一白水成(福禄寿酒造)

【一白水成 サンデーバックナイン】やっぱり吟の精ってうまい!【評価・レビュー】

こんばんは、さるあみです。 今回は季節限定なのかと思いきや隔月販売らしく、地酒屋さんには割とつねに置いてある1本。 福禄寿酒造の、 【一白水成 SundayBackNine(サンデーバックナイン)】 ...
秋田の地酒

【秀麗無比 無濾過純米原酒】そのままでもオンザロックでも【評価・レビュー】

こんばんは、さるあみです。 早くも出ました、秀麗無比シリーズの第2弾。 第1弾は御所野蔵からのお届けでしたが、今回は本社蔵からの発売となります。 第1弾はその発売時期から『しぼりたて』の提供でした。 では、2月発売の第2弾は...
秋田の地酒

【雪の茅舎 荒走生酒】新鮮!あざやか!フレッシュ!【評価・レビュー】

こんばんは、いしかわです。 毎年11月になると、酒好きがざわつくイベントがありますよね。 ボジョレーの解禁。 さまざまなキャッチフレーズで、ワイン好きの心を鷲掴みにしてくれるイベントです。 ですが、こ...
秋田の地酒

【雪の茅舎 純米吟醸】自然と技術の合作。たっぷりのうまみは一飲の価値あり【評価・レビュー】

「雪の茅舎でおすすめの1本が知りたい」 「ぶっちゃけ純米吟醸の味ってどうなの?」 この記事はそんなあなたの疑問に答えていきます。 こんばんは、いしかわです。 今回は、『地酒屋を利用する人』と『...
タイトルとURLをコピーしました