刈穂・出羽鶴(秋田清酒) 『刈穂 ホワイトラベル 純米火入れ』の感想・レビュー:酸度、ついにここまで! 「イタリアンやフレンチに合わせやすい日本酒が欲しい」 「いま、酸がアツい」 この記事は、そんなあなたに向けて書いています。 こんばんは、いしかわです。 ... 2025.06.30 刈穂・出羽鶴(秋田清酒)秋田の地酒
刈穂・出羽鶴(秋田清酒) 『刈穂 超弩級 気魄の辛口生』の感想・レビュー:日本酒を超えた何か。 こんばんは、いしかわです。 この記事に辿り着いてしまったということは、あなたも気づいてしまったのですね。 『刈穂 超弩級 気魄の辛口』の存在に。 「あまり強い言葉... 2025.06.29 刈穂・出羽鶴(秋田清酒)
チトセザカリ(千歳盛酒造) 『チトセザカリ純米吟醸:桃色』の感想・レビュー:味もいいけど香りにも注目! こんばんは、いしかわです。 この1本、ちょっと難しいことを言います。 “ワイングラスで飲みたい” グラスのふちに溜まる香りを楽しみたい。ワイングラ... 2025.06.29 チトセザカリ(千歳盛酒造)秋田の地酒
秋田の地酒 『高清水 純米大吟醸 蔵付酵母仕込み磨き35』の感想・レビュー:シンプル! こんばんは、いしかわです。 スタイリッシュなデザインに、磨きがなんと35。心惹かれますよね。 ただ、気になるのが価格の高さです。 720mlで2,200円(税込)。 ... 2025.06.13 秋田の地酒高清水(秋田酒類製造)
天の戸(浅舞酒造) 『天の戸 純米酒 吟泉』の感想・レビュー:コスパ最高の静かな味わい こんばんは、いしかわです。 この1本を語るのなら、スーパーの酒担当者時代まで遡らなければなりません。 かつて売っていて感じたのは、こんな印象でした。 とにかく... 2025.06.09 天の戸(浅舞酒造)秋田の地酒