まんさくの花(日の丸醸造) 『まんさくの花 荒ばしり・中ぐみ・責めどり』の感想・レビュー:これは確かに究極の飲み比べ 「そんなに違いあるの?」と思われたあなたに。 こんばんは、いしかわです。 毎年発売されていて気になっている人も多いのではないでしょうか。 しぼりたての純米吟醸を、... 2025.01.27 まんさくの花(日の丸醸造)秋田の地酒
まんさくの花(日の丸醸造) 『まんさくの花 生もと純米吟醸 亀ラベル』の評価・レビュー:亀と生酛の酸がふわっ。 こんばんは、いしかわです。 まんさくの花の亀ラベルシリーズって、ラベルに味があっていいですよね。 文字だけのラベルよりも可愛らしいですし、ひと目で亀の尾を使用していることもわかります。 ... 2025.01.26 まんさくの花(日の丸醸造)秋田の地酒
大納川天花(大納川) 『大納川天花 純米吟醸 無濾過生 ハートラベル』の感想・レビュー:かわいい。 この言葉をつかう相手は、『ちいかわ』か『ハチワレ』だけだと思ってました。 かわいい。 こんばんは、いしかわです。 この『かわいい』……なにもラベルやデザインに対して言っているわけではありません。 ... 2024.12.29 大納川天花(大納川)秋田の地酒
刈穂・出羽鶴(秋田清酒) 『やまとしずく 純米吟醸 一穂積』の感想・レビュー:生酛との相性バツグン! こんばんは、いしかわです。 この1本、人にあげたくなって、おもわずリピ買いしました。 それくらいおいしい。 冗談抜きで、この秋飲んだ日本酒のなかでベスト5に入ります。 ... 2024.12.13 刈穂・出羽鶴(秋田清酒)秋田の地酒
爛漫(秋田銘醸) 『爛漫 純米吟醸 一穂積 生酒』の感想・レビュー:いま、一穂積がアツい こんばんは、いしかわです。 うまい一穂積がまた出ましたよ。 パック酒で何度も最高金賞を獲得し、飲み手との距離が近い、あの爛漫から。 今回紹介するのは、そんな古豪の... 2024.12.09 爛漫(秋田銘醸)秋田の地酒